2011年3月30日水曜日
『飲んではいけない飲みもの飲んでもいい飲みもの』
2011年3月28日月曜日
『四季 Seasons』ジャー・パンファン
2011年3月24日木曜日
『Premium The SPA』

癒しのmusicは、いかがでしょうか。
『Premium The SPA 〜Exotic Resort〜』
UBUD、JALAN JALANのコンピレーション・アルバムです。
インドネシア・バリ島のガムラン音楽をアレンジした
リラックスできる曲が集められています。
ケチャのような激しい調子の曲はありませんので
ラグジュアリーな空間の演出にぜひどうぞ。
Art Direction: KAZUO FUKUDA
Design: SHOHEI OGUCHI
(F)
2011年3月17日木曜日
Smile TOHOKU

これ以上悪くならないことを祈るばかりだ。
こんな事態に、○○している場合じゃない
ってことは、たしかにある。
笑っている場合でもないかもしれない。
でも、口角を上げるだけで
楽しくなくても楽しくなるみたいですよ。
(F)
2011年3月14日月曜日
通常営業しております。
2011年3月13日日曜日
M8.8

頭上に注意してください!
揺れましたね。
2011年3月11日。忘れられない日になってしまいました。
いまだに家族の安否の確認がとれないかたたち、
故郷が無くなってしまったかたたち、
家や車が流されていく光景を見なければ
ならなかったかたたち……
心が痛みます。
がんばろうTOHOKU!
──お気遣いのメールや連絡をくれたみなさん、
ありがとうございます。
ウチのスタッフ、家族は無事です。
その瞬間は事務所に居ました。
外を見ると街灯が信じられないほど大きく揺れていました。
マンションがミシミシいっていました。
本棚押さえちゃいましたね。
もうちょっとで本が大量に落ちるところでしたが
数冊の落下ですみました。
あとはキャスター付きのプリンターや棚が大きく
移動したくらいです。
自宅ではたくさんの物が落ちました。
犬が怯えていましたが、もう大丈夫です。
東京でも節電などできることはありそうです。
みんなで乗り越えよう!
(F)
2011年3月11日金曜日
「知的発見! BOOKS」創刊!

イースト・プレスから新書のシリーズ
「知的発見! BOOKS」が創刊されました。
第1弾は、榎本秋著『江と戦国の姫君たち
帯を取ると、こんなにスッキリ。
カバーも本文のフォーマットも編集部のイメージが
わりと完成されていたので、悩まずにできました。
ロゴ・マークについてはノー・アイデアだったので
幾つか作ってみました。
結果、聖火のように虫眼鏡をもって走るヒト、
“チテキ・ハッケンくん” が選ばれました。
©EAST PRESS 2011
全体のフォーマットは福田が作りましたが
帯は自由度のあるデザインで展開していくので
今後は他のデザイナーが手掛けることも
あるかもしれません。
ただいま第3弾鋭意製作中!
「知的発見! BOOKS」。
どうぞご期待ください!
(F)