2016年8月4日木曜日
江戸川乱歩奇想短編集装丁展
今週金曜からのグループ展に参加します!
お時間がありましたらぜひお越しくださいませ。
「江戸川乱歩奇想短編集装丁展」
http://www.timelessbooks.info/rampo/
2016年8月5日(金)~10日(水)
於:オーパ・ギャラリー
http://opagallery.net/index.html
東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F TEL 03-5785-2646
11:00―19:00 最終日17:00まで
◎装丁:折原カズヒロ/石間淳/河村誠/白畠かおり/
武中祐紀/原田恵都子/福田和雄
◎装画:老沼果帆子/斧原由季/CANOO/河村まこと/
タケウマ/登内けんじ/原田リカズ
◎「R熱」(サブストーリー):ナギヒコ
◎挿画:永島壮矢
◎表紙・本文デザイン:福田和雄
江戸川乱歩の奇想7篇を一冊にオリジナル編集。
各短編を表題作としてデザイナーとイラストレーター7組が
趣向を凝らしたオリジナル・カバーを作成して
原画とともに展示します。
私は、「鏡地獄」でタケウマさんと組みました。
本文には永島壮矢さんに7篇の扉絵を描いていただきました。
今回は本文デザインもしているので一冊まるごとデザインしました。
各カバー・デザイン約30部で限定販売もしています。
昨年の「Re:女生徒 太宰治『女生徒』装丁展」では
売り切れた作品もありますので
興味のあるかたはお早めに!
(F)
2016年6月24日金曜日
きずな出版ビジネス書フェア!
2016年6月1日水曜日
『賢い女性の7つの選択』ポスター
ブックデザインを担当した
『賢い女性の7つの選択』本田健=著(きずな出版)が
発売となりました。
丸善丸の内本店の大判ポスター(左右1650mm)も
デザインしました。
ポスターはは6月2日まで。
よろしくお願いいたします。
(F)
2016年4月19日火曜日
『ストーリー思考で奇跡が起きる』
2016年4月15日金曜日
『20代で始める大好きなことの見つけ方』
『20代で始める大好きなことの見つけ方』
本田健=著(だいわ文庫)
のブックデザイン&イラストです。
退屈のレールからはずれ、「生きていてよかった! 」と
心から感じられる生き方を始めたい人へ――。
◎記憶のなかのあなたは、自分が大好きなことをすでに
知っている。
◎イライラや嫉妬は、自分を知るバロメーターにもなる。
◎すべての不安はワクワクに換えることができる。
◎どんな人にも必ず才能の原型が複数ある。
◎リスクテイカーにならないと、ワクワクする生き方はできない。
ベストセラー『ユダヤ人大富豪の教え』の著者・書き下ろし!
(カバー表4より)
紹介が前後してしまいましたが
コチラのほうが新刊です。
よろしくお願いいたします。
(F)
2016年4月8日金曜日
『ブッダが教える意志力の鍛え方』
『ブッダが教える意志力の鍛え方』
アルボムッレ・スマナサーラ=著(だいわ文庫)の
ブックデザインです。
「意志強化」は、軽やかで、幸せに生きられるツールです。
◎たとえば、ダイエット──食べることを“理性”で判断すると、
身体はあるべき姿に戻ります。
◎たとえば、禁煙──「病気」と自覚すると、変わります。
◎「もっと、もっと」は苦行への道です。
◎やり遂げたいと思っている目的を少し改良すると、
達成は楽になります。
◎目的を達成するには、行動を分割・集中します。
(カバー表4より)
よろしくお願いいたします。
(F)
2016年4月7日木曜日
『日本語の絶対語感』
『日本語の絶対語感』外山滋比古=著
(だいわ文庫)のカバー、帯のデザインです。
しっかりとした「ことばの基本(絶対語感)」
こそが、知的能力を伸ばす土台となる。
91歳「知の巨人」が語る、
子どもたちに伝えていきたい日本語の教養。
(帯表1より)
よろしくお願いいたします。
(F)
2016年4月6日水曜日
『いい女は「変身させてくれる男」とつきあう。』
『いい女は「変身させてくれる男」とつきあう。』
中谷彰宏=著(きずな出版)のブックデザインです。
中谷彰宏先生の本の仕事は、
いままでに4社からいただきました。
ありがたいことです。
イラストレーションは加藤木麻莉さん。
中谷先生にも気に入っていただいて、
このシリーズの次作も加藤木さんのイラストになりました。
ご一緒させていただきましたが(一番下の画像)、
お仕事では初です。
▲本文
▲“凹みから抜け出すための58の具体例”
▲章扉(左)、目次(右)
〈四六判並製〉
カバー=ヴァンヌーボVG(スノーホワイト)※グロスニス
帯 =スノーフィールド
表紙 =アラベール(ウルトラホワイト)
見返し=ポルカ(アケビ)
別丁扉=ミラーコート・ゴールド
「不思議の国のアリス」(東京装画賞2013/会員賞受賞作)
よろしくお願いいたします。
(F)
『「つらいな」と思ったとき読む本』
『「つらいな」と思ったとき読む本』
中谷彰宏=著(だいわ文庫)のブックデザインです。
写真はamanaimegesで探しました。
▲本文
▲“凹みから抜け出すための58の具体例”
▲章扉(左)、目次(右)
よろしくお願いいたします。
(F)
2016年4月5日火曜日
『大人のための本当に役立つ小学生漢字』
『大人のための本当に役立つ小学生漢字』
出口汪=著(水王舎)の装丁です。
○カバー表1の問題
【問】類義語となるように同じ漢字をいれなさい。
□敗=過□
□開=□表
【問】空欄に漢字1字で動物名をいれなさい。
□頭狗肉 森羅万□
花□風月 □の額
〈182×103mm〉
カバー=コート ※マットPP加工
帯 =なし
表紙 =OKニューブック スタイル(プディング)
表紙のOKニューブック スタイルは、表裏で色の違う紙です。
白い面を表面に使いました。
よろしくお願いいたします。
(F)
2016年3月28日月曜日
『コンビニの「買ってはいけない」「買ってもいい」食品』
『コンビニの「買ってはいけない」「買ってもいい」食品』
渡辺雄二=著(大和書房)のブックデザインです。
のり弁当とさけ弁当、
食べるならどちらを選びますか?
スパゲティのペペロンチーノと
ミートソースなら?
ハムサンドとたまごサンド、
梅おにぎりと明太子おにぎりでは?
食の安全には、必ず正解があります。
値段や好みで選ぶのはやめましょう。
コンビニの買物に必要な知識を凝縮!
(帯表4より)
▲目次
▲章扉(左)、注意書き(右)
〈四六判並製〉
カバー=Mr.B(スーパーホワイト) ※グロスニス
帯 =Mr.B(スーパーホワイト) ※グロスPP
表紙 =アラベール(ナチュラル)
見返し=OKブリザード
扉=本文とも紙(本文ALL4色)
よろしくお願いいたします。
(F)
2016年3月16日水曜日
『仕事ができる人の「日本史」入門』
──ビジネスに生かす!先人たちの発想と問題解決術』
夏川賀央=著(きずな出版)のブックデザインです。
◎日本人は一体どこからやってきたのか?
◎「古墳」を語ると「国の始まり」が見えてくる
◎藤原一族がつくった〝日本的統治〟の伝統
◎ユートピアを目指した人々の理想
◎平清盛も、源義経も、源頼朝には敵わない!
◎戦国時代から私たちが学ぶべきものとは?
◎なぜ日本人は織田信長に憧れるのか?
◎豊臣秀吉と「武器を持たなかったカリスマ」たち
◎綱吉・吉宗、水戸光圀、将軍たちの仕事術
◎大久保彦左衛門と忠臣蔵
◎仕事の原点「三方良し」の営業術
◎坂本龍馬がスゴいのはなぜか?
◎日本は世界に「負けなかった」
◎世界の変化と大災害
◎ビジネスパーソンが押さえておきたい戦争史
◎日本人が忘れてはいけない「歴史的思考」……他
▲目次(テキストはダミーを含みます。※以下同)
▲章扉
▲コラム
▲本文
▲図版
〈四六判並製〉
カバー=ミルトGAスピリット(スーパーホワイト)※グロスPP
帯 =ミルトGAスピリット(ナチュラル)※グロスニス
表紙 =竹あやGA(きなり)
見返し=クラフトペーパー デュプレ N
別丁扉=ポルカ(コンニャク)
よろしくお願いいたします。
(F)
2016年3月15日火曜日
『読書の方法』
『読書の方法──自分を成長させる本の読み方』
久木田裕常=著(きずな出版)のブックデザインです。
▲見返しは、D’CRAFT(キューブ)を選びました。
キューブというからには、このパターンは立方体なのでしょう。
でも、視点を変えると本を開いたアイコンのパターンに
見えませんか?
「読書の方法」ですから──。
ほら、開いた本が並んでいます。
そう思ったらそうとしか見えないですよね?
〈四六判並製〉
カバー=コート ※グロスPP
帯 =コート ※グロスPP
表紙 =NTラシャ(グレー10)
見返し=D’CRAFT(キューブ)
別丁扉=紀州の色上質(やまぶき)
よろしくお願いいたします。
(F)
2016年3月11日金曜日
『ジョン・C・マクスウェル式 感情で人を動かす』
『ジョン・C・マクスウェル式 感情で人を動かす
──世界一のメンターから学んだこと』
豊福公平=著(きずな出版)のブックデザインです。
▲章扉
▲本文(左)/扉ウラ(右)
著者はハイパーレスキュー隊員の経験もあるそうで、
別丁扉はレスキュー隊員のユニフォームを連想させる
蛍光感のあるオレンジにしました。
〈四六判並製〉
カバー=ミルトGAスピリット(スーパーホワイト)※グロスPP
帯 =ミルトGAスピリット(スーパーホワイト)※グロスPP
表紙 =ミルトGAスピリット(スーパーホワイト)
見返し=NTラシャ(無垢)
別丁扉=アストロブライト-FS(オレンジ)
よろしくお願いいたします。
(F)
2016年3月9日水曜日
『ルポ 過激派組織IS』
『ルポ 過激派組織IS──ジハーディストを追う』
別府正一郎・小山大祐=著(NHK出版)
ブックデザインです。
「国家樹立」宣言、「シャルリ・エブド」襲撃事件、
「日本人」人質事件……。
長期にわたって「イスラミックステート」に迫った
NHKの2人の著者が、中東・アフリカ・ヨーロッパの
各地で取材した風景と、この出来事を取り巻く
さまざまな人々が発した声を、「つなぐ」。
(帯表1より)
カバー写真は「トルコ国境沿いのシリアの町並み」。
2013年5月、長倉洋海氏撮影によるもの。
▲目次
▲本文(テキストは制作途中のもので、商品とは異なります。※以下同)
▲本文
▲巻末関連年表
〈四六判並製〉
カバー=コート紙 ※マットPP
帯 =ミルトGAスピリット(スーパーホワイト)
表 紙=F1カード
見返し=色上質(銀鼠)
別丁扉=NTラシャ(無垢)
本 文=HSライトフォース
よろしくお願いいたします。
(F)
『見てすぐわかる介護技術』
『見てすぐわかる介護技術』
荏原順子=編(大和書房)の装丁です。
実践で役立つ介護技術
○ 手順ごとに段階を追って図解
○ 手技の根拠やひと工夫のアドバイス
○ とっさの事態にも慌てない! スケールで確認できる
○ 覚えておきたい医学・介護用語がやさしくわかる
(カバー袖より)
立体イラストレーションは、竹田壮一朗さん。
〈120×170mm〉
カバー=MTA+-FS ※グロスPP
帯 =ミルトGAスピリット(スーパーホワイト)※グロスニス
表紙 =マシュマロCoC(ナチュラル)
見返し=クラフトペーパー デュプレN
本文2色刷り
よろしくお願いいたします。
(F)
『「理趣経」を読む』
勝田卓禪=著『「理趣経」を読む』の装丁です。
題字は著者の書です。
〈四六判上製〉
カバー=新だん紙 きらら(真珠)※グロスニス
表紙 =NTラシャ(漆黒)
見返し=NTラシャ(セピア)
別丁扉=新だん紙(白)
はなぎれ=69 DJ(伊藤信男商店)
カバーは4色+金です。
よろしくお願いいたします。
(F)
2016年3月7日月曜日
『慶應幼稚舎・早実初等部・筑波小学校に合格する子育て』
『慶應幼稚舎・早実初等部・筑波小学校に合格する子育て』
山岸顕司=著(現代書林)のブックデザイン、イラストです。
「パパだけに贈る章」は袋とじ!仕様になっております。
書店では二子玉川や豊洲といったエリアで
爆発的に売れているそうです。
▲最初のイラスト・ラフ(不採用含む)
〈四六判並製〉
カバー=コート紙 ※グロスPP
帯 =ニューエイジ
見返し=紀州の色上質(さくら)
よろしくお願いいたします。
(F)
登録:
投稿 (Atom)