2013年12月31日火曜日

『「おもてなし」僕ならこうする』



弘兼憲史=著

帯イラストは『加治隆介の議』より。

よろしくお願いいたします。

(F)

2013年12月28日土曜日

『一生太らない体をつくる腸健康法』



アマゾン2013年間ランキング「暮らし・健康・ダイエット」部門
32位にもなった、15万部突破の『50歳からは炭水化物をやめなさい』。
その著者・藤田紘一郎先生の新刊も引き続き
ブックデザインを担当させていただきました。

現在4刷りと好評です。

  あなたが「老化」だと思っていることは、
  ほとんどが「細胞の衰え」です。
  老化は防げなくても、「細胞の衰え」は
  遅らせることができます。(カバー袖より)


〈四六判並製〉
カバー=コート ※グロスPP
帯  =OKミューズガリバーCoC(ハイホワイト)
表紙 =ファーストヴィンテージ(イエローオーカー)
見返し=ファーストヴィンテージ(イエローオーカー)
別丁扉=ファーストヴィンテージ(イエローオーカー)

よろしくお願いいたします。

(F)

2013年12月26日木曜日

『ちょっと待った!! 社長! 御社の税務調査ココが狙われます!!』



見田村元宣=著
の装丁です。



▲アマゾン総合2位!!
1位の「艦これ」は抜けませんでした。


▲表4に描いたイラストは「税」だけに……

よろしくお願いいたします。

(F)

2013年12月25日水曜日

『最短で資格試験に合格できる本』



千葉博=著

よろしくお願いいたします。

(F)

2013年12月24日火曜日

『ファーストクラスに乗る人のノート』



中谷彰宏=著
のブックデザインです。


  ▲帯の色校(表4部分)

帯は前回の予告通り、同じ特色の茶色を5%明るくしてみました。
それで別段紙の白を感じるわけもありませんでしたが、
上の色玉を見て、50%以下にするのも面白いと思いました。
「金」を追求するのとは、また別の方向になりますが。

それはそうと、前回を「青金」とするなら、
今回は「赤金」にみえます。
同じ印刷所で同じ紙に同じ色を5%違いで
刷っただけで、「青金」が「赤金」になるとは?
これは微妙な色の調合でしょうかね。
同時にやってみた結果ではないですから……。
色々とやってみたくなります。

 ●

タイトルの書体は「筑紫オールド明朝」のファミリーです。
表1の横組みより、背の縦組みのほうが「Bオールド」の
片仮名の払いが強調されている感じがよりわかります。



右→筑紫Bオールド明朝
中→筑紫Aオールド明朝(平仮名+漢字)+
  筑紫Bオールド明朝(片仮名)
左→筑紫Aオールド明朝

 ※文字の形は変えていません。
 ※ウエイトのRを少し太らせています。
 ※片仮名の比率を大きくしています。

・右の、片仮名の「Bオールド」は魅力だが、平仮名の形が
 この本のやさしくスラスラ読める内容にはマッチしない。
・左はキレイで読みやすく問題ないが、タイトルとしての
 引っかかりが欲しいところ。
というわけで、いいとこ取りの「A」と「B」を
組み合わせて、まん中を採用。


〈四六判並製〉
カバー=ヴァンヌーボVG(スノーホワイト)グロスPP
帯  =スノーフィールド
表紙 =ミセスB-F(スーパーホワイト)
見返し=アラベール(セージグリーン)
別丁扉=ミセスB-F(スーパーホワイト)

好評発売中。空港でも良く売れているそうです。
『ファーストクラス〜』シリーズ続編も発売中!

よろしくお願いいたします。

F

2013年12月23日月曜日

『仏教なんでも相談室』



(仏教情報センター顧問曹洞宗東陽寺前住職)鈴木永城=著

・人はなぜ死を恐れる?
・香典袋の正しい表書きは?
・ペットの供養について
・香典袋の正しい表書きは?
・宗教団体をやめたいがタタリが恐い
・生き甲斐がない


〈四六判並製〉
カバー=ヴァンヌーボF-FS(ホワイト)グロスPP
帯  =OKミューズガリバー グロスCoC(ハイホワイト)
表紙 =GAクラフトボードFS(ムーンストーン)
見返し=GAさざなみ(みずあさぎ)
別丁扉=ポルカレイド(きなこ)

よろしくお願いいたします。

F

2013年12月22日日曜日

『日中海戦はあるか』



第22代統合幕僚会議議長、水交会第14代会長の
夏川和也先生監修『日中海戦はあるか』の
ブックデザインを担当しました。

[本書の内容]
序  章  尖閣諸島は我が国の固有の領土
  ──なぜ中国は反対するのか
第1章 中国海軍の現状
  ──その戦略はいかにつくられるか
第2章 海上自衛隊の現状
  ──周辺諸国の軍事力概観
第3章 海上自衛隊と中国海軍の実力
  ──対潜戦、対空戦、対水上戦を予測する
第4章 中国の海洋進出のシナリオ 
  ──紛争の抑止と対処
第5章 日中海戦はあるか
  ──最悪の事態に備える

〈A5判並製〉
カバー=ハンマートーンGA(スノーホワイト)マットニス
帯  =コート グロスPP加工
表紙 =ディープマット(ルージュ)
見返し=ベルクール(あい)
別丁扉=Mag(ストーングレー)

よろしくお願いいたします。

F

2013年12月21日土曜日

第2回 東京装画賞2013



ちょっと遅めのご報告。

応募した作品が、会員賞を受賞しました!

展示は10月に山脇ギャラリーでありました。

「装“画”賞」ですから、加藤木さんが受賞したようなものですね。

 ▲図録より

作品の見栄えを良くしてくださった
以下の各社の方々にも感謝します。

関西美術印刷株式会社(カレイド印刷)
東洋インキ株式会社
株式会社 竹尾(エルマーメイド シルバーホワイト四六判Y目 M115)

そして、タケナカさんにも。

(F)

2013年12月20日金曜日

「新美南吉装丁展」



「新美南吉装丁展」

23日(月)まで!
(最終日 16:00まで)

◯装画家
尾崎仁美 小林真理 髙松ひとみ テッポー・デジャイン。
舟崎克彦 山崎杉夫 山下以登 山福朱実 山本祐司 よしざわようこ

◯装丁家
bookwall・岡本歌織 bookwall・小川恵子 小林真理
松岡史恵 丸尾靖子 山影麻奈(展示プロデュース)

◯ペーパークラフトアーティスト
長尾昌枝

知人がたくさん参加しています。
美篶堂手製本の限定本まだあるかな?

(F)

2013年12月9日月曜日

『松野有里巳のアゲアゲダンス』


元気よく飛んでいるのは
あまちゃんではありません。
あみちゃんです。
といっても当ブログをご覧のかたにはわからないかな?

松野有里巳さんは3人組のアイドルグループ「ribbon」で
1989年デビュー。
他のメンバーは女優として活躍中の永作博美さん、
佐藤愛子さんです。

福田はribbonの中期から1995年の活動休止まで
CD、コンサート・パンフやグッズなどの
アートディレクション&デザインを担当していました。


現在はダンスエクササイズを中心とした
インストラクターとして活動中の松野さん。
アイドル時代よりスタイルが良くなっていますねぇ。
こっちはその後長い時間をかけてお腹のアールに
磨きをかけているというのに…。

当時、ribbonはシングル、アルバム、コンサートが
絶え間なく続いていたので、
撮影でしょっちゅう顔を合わせていました。
──というわけで、この本には何も関わっていませんが、
書店で見つけて、懐かしさのあまりの紹介です!
どうぞよろしくお願いいたします。



公式ブログ/松野有里巳の「おいしい毎日」

(F)

2013年12月5日木曜日

「お茶くん」カンバッジ



8月の「本と(ふた)旅」展で販売した
自家製お茶くんカンバッジ。

お茶くんはどんなポーズをしても
スプーンとソーサーから離れられないという設定にしました。

それにしても、あの夏の光と影は
どこへ行ってしまったんでしょうね。

(F)

2013年12月3日火曜日

スペシャル GO-BANG'S ショー



森若香織さん “GO-BANG'S宣言” 後、
初のワンマンライブが渋谷duoにて、
明日! 12月4日(水)OPEN 18:30 START 19:30
ゴーバニストは渋谷に集結!!

森若香織さんと、おなじみアートディレクター・染谷淳一さん
&裏GO(超絶ゴーバニスト集団)企画制作の
スペシャルグッズもあります!

[GO-BANG'S facebook]
https://www.facebook.com/gobangs.official

[森若香織さんビデオコメント]
http://www.excite.co.jp/music/check/movie/804.html

よろしくお願いしま〜す。

(F)