skip to main
|
skip to sidebar
2011年12月30日金曜日
雑誌[ヒト]
発売中の
hito
Vol.005
に、
マルプデザイン
代表・清水おやぶん登場!
対談形式のインタビューで、
川名潤さん(Pri Graphics)、
関善之さん(VOLARE)と
ブックデザインについて。
おやぶんは『
本日の水木サン
』のウラ話など
熱く語っています。
インタビュアーは「hito」編集発行人で
イラストレーターのオザワミカさん。
紙面に収まらなかった
こぼれ話は
コチラ
で。
(F)
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
プロフィール
fukuda design
詳細プロフィールを表示
http://fukuda-design.com/
ブログ アーカイブ
►
2018
(1)
►
5月
(1)
►
2017
(1)
►
7月
(1)
►
2016
(29)
►
8月
(1)
►
6月
(2)
►
4月
(7)
►
3月
(16)
►
2月
(3)
►
2015
(114)
►
12月
(3)
►
10月
(2)
►
9月
(13)
►
8月
(5)
►
7月
(9)
►
6月
(10)
►
5月
(12)
►
4月
(20)
►
3月
(10)
►
2月
(20)
►
1月
(10)
►
2014
(60)
►
9月
(27)
►
8月
(14)
►
7月
(7)
►
6月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(9)
►
2013
(102)
►
12月
(12)
►
10月
(6)
►
9月
(12)
►
8月
(8)
►
7月
(10)
►
6月
(6)
►
5月
(11)
►
4月
(11)
►
3月
(5)
►
2月
(10)
►
1月
(11)
►
2012
(123)
►
12月
(23)
►
11月
(16)
►
10月
(5)
►
9月
(3)
►
7月
(8)
►
6月
(10)
►
5月
(11)
►
4月
(11)
►
3月
(12)
►
2月
(13)
►
1月
(11)
▼
2011
(135)
▼
12月
(10)
雑誌[ヒト]
『よく出るテーマ50 解剖学』
10人の装画家+5人の装丁家による宮沢賢治装丁展
『皮膚を動かせば健康になる』
『誰からも頼りにされる上司の仕事のすすめ方』
『買ってはいけないお菓子 買ってもいいお菓子』
『清貧の人 土光敏夫』
とぶふね
『悪の境界線』
『「病気にならない人たち」は何をしているのか』
►
11月
(12)
►
10月
(13)
►
9月
(12)
►
8月
(14)
►
7月
(13)
►
6月
(13)
►
5月
(6)
►
4月
(12)
►
3月
(10)
►
2月
(10)
►
1月
(10)
►
2010
(107)
►
12月
(11)
►
11月
(11)
►
10月
(11)
►
9月
(11)
►
8月
(11)
►
7月
(10)
►
6月
(12)
►
5月
(11)
►
4月
(9)
►
3月
(7)
►
2月
(3)
カテゴリ
福田和雄
(668)