skip to main
|
skip to sidebar
2011年12月19日月曜日
『誰からも頼りにされる上司の仕事のすすめ方』
赤楚宏幸=著
『
誰からも頼りにされる上司の仕事のすすめ方
』
の装丁です。
第1章 姿勢編 ぶれない軸をもつ
第2章 ミッション編 全体を見通せる力をつける
第3章 コミュニケーション編
メンバーを行動へと駆り立てる
第4章 チームワーク編
信頼をベースにしたチームを作る
第5章 目標達成編 日々チームで結果を出す
第6章 自己啓発編 自らを成長させる
鮮やかな、みかん色のカバーです。
どうぞよろしくお願いします。
(F)
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
プロフィール
fukuda design
詳細プロフィールを表示
http://fukuda-design.com/
ブログ アーカイブ
►
2018
(1)
►
5月
(1)
►
2017
(1)
►
7月
(1)
►
2016
(29)
►
8月
(1)
►
6月
(2)
►
4月
(7)
►
3月
(16)
►
2月
(3)
►
2015
(114)
►
12月
(3)
►
10月
(2)
►
9月
(13)
►
8月
(5)
►
7月
(9)
►
6月
(10)
►
5月
(12)
►
4月
(20)
►
3月
(10)
►
2月
(20)
►
1月
(10)
►
2014
(60)
►
9月
(27)
►
8月
(14)
►
7月
(7)
►
6月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(9)
►
2013
(102)
►
12月
(12)
►
10月
(6)
►
9月
(12)
►
8月
(8)
►
7月
(10)
►
6月
(6)
►
5月
(11)
►
4月
(11)
►
3月
(5)
►
2月
(10)
►
1月
(11)
►
2012
(123)
►
12月
(23)
►
11月
(16)
►
10月
(5)
►
9月
(3)
►
7月
(8)
►
6月
(10)
►
5月
(11)
►
4月
(11)
►
3月
(12)
►
2月
(13)
►
1月
(11)
▼
2011
(135)
▼
12月
(10)
雑誌[ヒト]
『よく出るテーマ50 解剖学』
10人の装画家+5人の装丁家による宮沢賢治装丁展
『皮膚を動かせば健康になる』
『誰からも頼りにされる上司の仕事のすすめ方』
『買ってはいけないお菓子 買ってもいいお菓子』
『清貧の人 土光敏夫』
とぶふね
『悪の境界線』
『「病気にならない人たち」は何をしているのか』
►
11月
(12)
►
10月
(13)
►
9月
(12)
►
8月
(14)
►
7月
(13)
►
6月
(13)
►
5月
(6)
►
4月
(12)
►
3月
(10)
►
2月
(10)
►
1月
(10)
►
2010
(107)
►
12月
(11)
►
11月
(11)
►
10月
(11)
►
9月
(11)
►
8月
(11)
►
7月
(10)
►
6月
(12)
►
5月
(11)
►
4月
(9)
►
3月
(7)
►
2月
(3)
カテゴリ
福田和雄
(668)